パチンコ屋さんで目撃DQN!
寄稿文
ハイディホー、チャッキーだす。
新コロ自粛明けから昨日までの間で、ちょっとした事件を目撃したので、注意喚起がてら書いておきますね。
店員の不注意で、お客様のスマホやストラップ破壊
特にパチスロなんだが、遊技台の上、扉の上あたりに物を置いているお客さんってのがいてはる。
台の上に財布を置いてる人、ジュースを置いてる人、スマホを置いてる人など不用心なお客さんは意外といる。
勿論、自分が関わる店なら一声かけるんだが、他所の店でトラブルの種に対処する事は無い。
女子店員には助け船だすけど、基本男店員はスルーだ。
むしろトラブルが起きて、それを、その店がどう対処するか見るほうが為になるから。
忙しくてテンパってたり不慣れだったりな店員がエラー解除やメダル補給に来て、それらの台の上の物に気が付かずに台を開けて物を落としてトラブルになる事がある。
それでスマホを落として画面が割れて大騒ぎなんて二度ほど目撃した。
最悪だったのは、GODでジュースの入ったカップを落としてジュースをホッパーにぶちまけたり、電気系統がパシュっと飛んで遊技不能になり、出玉補償をするしないで大揉めしている場面も見た。
他の従業員の話だと、基板がダメになったようで、二週間ほど稼働停止になって、バイトはクビになっていた。
勿論、店が何らかの出玉補償や金銭補償するのはアウトだし、店にはハウスルールとして「天災による遊技不能の場合も補償しない」と明記してるもんだが、これは明らかに店員による人災だから、一筋縄で解決しない。
果たして、どう落とし前をつけたのやら。
他に最近あった例だと、同じように台上のスマホに気が付かずにメダル補給の為に扉を開けたんだが、スマホは落ちなかったものの、扉を閉める時にスマホについたストラップを挟み込み、粉々に割ってしまったのを見た。
持ち主の女性客は泣くわ、彼氏っぽいのが「〇〇〇の限定品やぞ、どないすんじゃ。初デートで買うた思い出返せ!!」と怒鳴り散らしてた。
本当なのかヤクザ理論なのか分からんし、二人の客は事務所に行ったらしく、店側がどう対処したのは分からない。
こんなんは、店側の教育の問題で、パチンコもパチスロも、台扉の開閉時は台の上や周りに注意しろと言うとけば防げる話なんと違うかな。
今一度確認をお勧めしますわ。
煙草に行ってる隙に玉泥棒(喫煙室利用にご用心)
「出玉感」を重視して各台計数機を設置せず、玉運びをさせているお店では、昔っから色んな手口での玉泥棒被害がある。
特にトイレが長い女性客が狙われ易かった。
俺が先日他所の店から聞いたのは、玉出してる客が席を立ち喫煙スペースに籠ったのを確認して出玉を盗んでいたとの事。
玉箱の移動と計数機に流すのに時間がかかるパチンコより、パチスロの方が盗み易いと俺的には思うので、パチンコもパチスロも用心して下され。
対策としては、面倒っこいけど、喫煙や食事休憩など長時間席を離れるお客様には、割札を渡して(同時に対象者の顔を覚えて)成りすましを防ぐといった工夫をお勧めします。

上記のように記入し、担当者の印を押し、破って半分(どっちでも可)をお客様に渡す。
定規を使って綺麗に破ると機能しないので、適当に破るといい。
何をどこまで記載するか、お札みたいなデザインにするか等はお店の自由で。
勿論、他に楽ちんな手があれば遠慮なくやって下さい。
お客さんの顔くらい覚えろ!という人もいるだろうが、従業員の作業ハードルは下げるに越した事はない。
駐車場は番号ふって下され
とあるくそ暑い日、パチ屋のだだっ広い平面の駐車場に停めてある車の中に、動く人影があったんよ。
別によその餓鬼がどうなろうが知ったこっちゃないが、死なれても寝覚めが悪いから、店に電話して車の色とナンバーを知らせたんよ。
で、店に入ってジャグラーしばいてたんだけど、特に車を呼び出すアナウンスもかからない。
少しして、先刻の車と餓鬼がどうなったか気になって見に行ったら、まだ同じ場所に同じ車が停まってて、餓鬼も乗ったまま。
埒が明かないから警察呼んだんよ。
で、ちょっとした騒ぎになったんだけど、馬鹿親が見つかってパトカーに乗せられていき、子供は救急車で運ばれたんだが、店の奴から「なんで警察に電話したのか、店員に言え」って怒鳴られたんさ。
あったま来て、電話の履歴見せて録音聞かせて「こっちは連絡しとるわボケナス!」って切れた。
どうやら、俺が電話した後にバイトに駐車場を見に行かせたんだけど該当する車が見つけられなくて、悪戯電話として放置したらしい。
キレまくりましたよ、色んな意味で。
まあ詫び金もらったから勘弁してやったけど。
この件で何が一番の問題かってぇと、車の場所を簡単に伝える手段が無い事なんよ。
今回のように車の色とかナンバーとか伝えても、最近は車の免許も無く、車に興味すら無いスタッフだと、セダンだスポーツだという区分けすら通じない(俺だよ俺)。
肝心の場所が伝わらない、探せない、辿り着かない。
だからお願いですわ。
駐車場の各駐車スペースに番号を書いて下され。
そうすれば、「〇〇〇番に停まってる車に餓鬼が乗ってる」と言えばいいし、後から探すのも楽だし、店内アナウンスで馬鹿親を探すのも楽なんじゃないか。
あと、ついでだけど、駐車場巡回をする際は、夏の間だけでも日傘を使用していただけないだろうか。
巡回担当者の健康維持と、観察力&集中力維持の為に。
もちろん、ネタで編み笠かぶって巡回するのもアリやで。

色々書いたけど、どれもお店がちょっと注意喚起して浸透させれば避けられるトラブルと違うかな。
コロナで衛生関連に気持ちがとられて、ついうっかりなんて事が無いようにお願いしますね。
注意一秒トラブル防止。
今日も読んでいただき有難うございます。
また次のネタでお会いしましょう。
ハイディホー!
寄稿者紹介
チャッキー氏

<プロフィール>
ホールも含めた、多業種の営業コンサルタント。
ぱちんこ業界を冷静に観察/分析しつつ、基本的には厳しいスタンスで臨む論客。
ディスカッション
コメント一覧
スマホ破損→ボッタクとガイアで見ました。ホッパーエラーで台を開けた時にスマホ破損。両方とも(台の上に置いといたお前(客の事)が悪い!当店では弁償しません!)とまくし立ててました。ガイアは(台の周りにスマホを置いておくとスマホ破損の可能性があります)云々の注意書きがあるのでまだしも、ボッタクはねぇ完全に。。。
玉泥棒→4月以降、データランプに(タバコでちょっと離席中)みたいな表示されるようになりましたね。あれ、しばらく帰りませんよって言ってるのと同じにしか見えませんよwwwそれよりも酷いのがガーデン。一人がスロでバカ出ししていたのだが、全台系とアピールさせたいが為に、そいつの出玉をその列の席の後ろにサラ盛りに移し替えした上で一箱づつ並べ始めたwww俺だったら(あれ?何故か俺の席の後ろにドル箱が!?お店からのサービスかな?)と勝手に使ってやるけどなwww
車→今の若い子は車の事を全く知らないですよね。
カーショップ言っても面白アナウンスが聞けますよ。オイル交換とかでの呼び出しでペウゲオット(プジョー)とかボロボ(ボルボ)とか挙げ句の果てにボロクスワーゲン(フォルクスワーゲン)とか店内アナウンスをしていたのを聞いて笑っちゃいましたね。車屋で働いていてこれですからね。
チャッキー)
コメ有難うございます。
自社の取扱品に興味無い人は増えましたね。
パチンコ屋でも、有利区間とか遊タイム知りませんからね。
お客さんの方が詳しい。
ワロタwww
他人には、ヤクザの恐喝行為で使うように気軽に壊せるような下らん物に見えても、ご本人には思い入れ深いモノかもしれませんからねぇ(´・ω・`)
そういった持ち物をスマホに付けて持ち歩くなんて、とても思い出深い大切なものだったのかもしれませんが、まさかホールの店員に破壊されるとは誰も想像できませんし。
チャッキー)
コメ有難うございます。
お客さんはともかく、店側は想定して作業前に台周り確認して欲しいっすわ。
それで防げる程度の話です。