「この日は、この機種が狙い目」などと口頭で告知しているお店がいまだに存在しています
寄稿文
こんにちは!ボスです。
今回は頂いた質問に回答させて頂きます。
質問
初めまして!
質問がありご連絡させて頂いたのですが、ご回答頂けると嬉しいです。
私が良く行くホールがあるのですが、「〇日はそこの県(ホール所在地)で一番出しますので絶対に来て下さい!」と数日前より飴を配りながら一日に何度もスタッフの方が全部の席に回っています。
そして、その当日になると常連さんの間で「今日はこの機種」と話が朝の段階で広まります。
その様な状況を何度も目撃しており、よく見ているとアルバイトのスタッフの方と掃除の方が常連さんと毎回話をしている場面を見ました。
それから私もそのアルバイトの方と仲良くなり毎回のように「〇日は店長がこの機種って言ってる」と機種名を教えて貰えるようになりました。
しかしよく考えると、この様な行為はダメと見た事がありますが聞いてしまった私も問題なのでしょうか?
回答
ご連絡ありがとう御座います。
DMに頂いた内容には店舗と法人名の記載がありまして・・・私も同様の告知をしている法人であると把握しております。
①該当の告知方法の問題
今回頂いた、「〇日は〇〇県の中でも一番出します!」「今日はこの機種」などと言った事は、たとえ口頭でも「射幸心をそそる行為」として違反が成立します。
お客様に対して、特定の日付や機種を伝える事が出来ない(やってはいけない)というのは厳守すべき事項です。
ただ、全国のこれだけあるパチンコ店の中には勿論、今回の様に平気で違反行為をしてくる所があるのも事実です。
②聞いたお客様に問題はあるか?
これは2つのタイプによって変わってきます。
1つ目は単純にお客さんとしてお店に出入りし、スタッフが言った言葉を聞いただけ。
この様な状況であれば特段、聞いた側のお客様に問題はないと思います。
次に、お店側と金銭の授受があったり遊技の結果で得た物をお店へ渡したりしている場合。
これは勿論、問題となります。
最後に
この様な告知方法を取っている法人さんがあるのは事実で、なぜそうするのかというと恐らく証拠が残りにくいからだと思います。
しかし、私の知っているお店(正確には新台の展示会で店長と挨拶する程度)のお店で、同様の口頭告知を行い続けた所、いきなり立ち入りが入って・・・・という事例もあります。
恐らく告知して回った時に、お客様として警察関係者等(内偵)が居たんだと思います。
本来、現在のパチンコ店の営業に関する法令としてまず「射幸心をそそる行為」は原則として全てでNGになります。
その点を踏まえれば、営業上でなにが煽る行為かくらいは理解して営業しているものだと思いたいですが・・・
では、今回はこの様な回答とさせて頂きます。
最後までご覧頂きまして誠にありがとう御座いました!
寄稿者紹介
ボス氏

<プロフィール>
どこかのホール企業のパチンコ事業統括責任者。
社内で「ボス」と呼ばれている。
たまにTwitterで「質問コーナー」を設置する事があるので、ぱちんこ業界事情やホール営業に関して何か疑問があれば、個別に聞いてみると良いかも知れない
※時間限定なので、全件への返信はムリ
※所定の時間が過ぎたら、ツイートは削除している
※似たような質問が多かったり、面白い内容のものは、楽太郎ブログへの寄稿という形で記事にする場合もある
Twitter:@slot777pachinko
ディスカッション
コメント一覧
※時間限定なので、全件への返信はムリ
↑なんて書いてありますけど、本当に返信しているんですか?
この、楽太郎さんのブログの寄稿には一切返信なんかしないで書き逃げ上等!な人にしか見えないんですけど。
安くない寄稿料を貰っているんだろうから、全部が全部とは言わないけど、Twitterだけじゃなくこのブログでもきちんとコメント返しした方がいいと思いますよ。
ただでさえ、評判がよくないんですから。