新コロで、あらためて吹き上がったパチンコへの疑念と反感
寄稿文
ハイディホー、チャッキーだす。
いやぁ、パチンコに逆風が吹きまくってますな。
ネットを見ても、新コロへの恐怖やパチ屋嫌悪を軸に、
・知パチ、親パチ
・冷やかし、愉快犯(煽り屋)、便乗叩き屋(娯楽、憂さ晴らし)、正義マン
・アンチ、嫌韓
…が入り乱れてネット上でバトルしている。
で、今回は、なしてパチンコ屋は敵意を向けられるのか考えてみる。
パチンコへの敵意の中身は、大きく分けて新コロへの恐怖と、外出自粛へのストレス、パチンコを巡る曖昧さと誤魔化しへの疑念と反感、そして日本人なら当然の嫌韓や。
新コロへの恐怖と、外出自粛へのストレス
新コロへの恐怖
未だ詳細不明。
未だ特効薬無し(アビガンも未認可)。
感染経路が特定できないケースがちらほら。
三密対策で十分か否かも不明。
PCR検査の正確性への不安。
外出自粛へのストレス
俺は外出自粛に従っているのに、あいつらは好き勝手しているという他責の念。
パチンコ屋と客が自粛要請を無視して、新コロ収束が遅れて自粛期間が延びたらどうしてくれるんだ!という怒り。
営業自粛要請に応じない店への反感
開けた者勝ち/世間体より利益/鴨ねぎ祭だヤッホーー!
店を休んだって、経費はウン千万円出て行くんじゃ。補償も無いのに休めるかよ(怒)
これ、パチンコ運営側で無いと分からない上に、そもそも嫌われてるパチ屋に対しては、「そんなん知るか」「苦しいのはパチ屋だけじゃない」「さっさと潰れてしまえ」という反応が返ってくるのが悲しい現実。
しかし、インフルエンザの季節ですら咳をゲホゲホしながら遊技するアホがいるのがパチンコ屋。
三密対策をいくらやろうが、無自覚感染者が来店して長時間滞在する事でウイルスを拡散するのではという不安に対しての想像力の圧倒的欠如への反感。
外出自粛要請に従わない客への反感
営業自粛要請/外出自粛要請に従わず、開いてる店に遠征してまで遊技する勇者ヘの反感。
仮にコロナに罹っても自己責任、感染のリスクは気にしない、負けるリスクの方が気になるなど。
誰も勇者が感染して死んでも気にしない。
気にしているのは、広範囲の移動によるウイルス持ち込みや、無自覚感染者による、自分の身近な人への感染という迷惑。
他者への配慮を欠いた身勝手にしか見えない言動への反感。
そして、レッテル化
自粛要請を無視する「一部の」の店舗と勇者の姿がテレビで繰り返し放送された。
それにより・・・店も客も、国の言う「うつらない、うつさない」を理解する頭がなく、新コロ感染縮小という国家的目標に協力せず、他者への配慮を出来ず、命を軽視する身勝手な奴らという印象強化。
店舗の三密対策や、連休前に八割強、四月末に97%の店が自粛した事、何より未だにクラスター化の事実が無い事は全く報道されずに、パチンコ関係者=社会性の無い連中という「全体」のイメージとして醸成された。
パチンコを巡る曖昧さと誤魔化しへの疑念と反感
泡銭を夢見て行う賭博の癖に、遊技という皮をかぶって誤魔化しているという疑念。
賭博だが娯楽の範疇なら合法というが、娯楽の範疇に関する納得できる定義が無い→パチンコを正当化するための都合良い解釈じゃないかという疑念。
三店方式により、店は換金しておらず、客は遊技の結果として獲得した景品の売却益を得ているだけという誤魔化し→換金を正当化する為の制度という疑念。
何故、四号営業のみが三店方式による間接換金を許可されるのか合理的説明がない事への疑念。
パチンコは賭博だが合法というのは、法の解釈や構築、制度自体がパチンコを正当化するために結論有りきで歪めて形成されているため、そりゃ合法だろうよ、という疑念。
こうした疑念と反感の前では、どんなに著名な知パチ&親パチ派が何を語ろうと、パチンコを正当化する詭弁にしか聞こえない。
日本人に根付く嫌韓
パチンコへの反感の元の多くは「日本人が朝鮮を大っ嫌い」「朝鮮への敵意」という嫌韓の延長だ。
拉致問題に向き合わない北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国 )への敵意。
慰安婦問題、徴用工問題などをでっち上げ、蒸し返し、金をせびり続ける韓国(大韓民国)への敵意。
竹島を独島と呼んだり、日本海を東海と呼び、国連や外国でロビー活動を繰り返す狂った国・韓国への敵意。
てめぇらが悪い癖に、やれ日本ボイコットだの何だのなん癖をつけてくる鬱陶しい韓国への敵意。
日本が災害や不幸に見舞われる度に「日本の不幸は蜜の味」といわんばかりに歓喜する韓国への敵意。
日本にいながら反日教育を繰り返す朝鮮学校への敵意。
密入国者の癖に日本を批判するアンミ〇などのタレントへの敵意。
在日朝鮮人世帯の実に14%が生活保護受給という事実への嫌悪。
朝鮮学校無償化や外国人参政権など不当要求を繰り返す図々しさへの嫌悪。
そうした、日本人と敵対関係にある朝鮮人がパチンコ屋の経営者の八割を占めている事への嫌悪。
これら新コロと直接関係ない敵意と反感が、あらためて吹き上がっている。
こうなると、パチンコ営業者から在日朝鮮人を排除して日本人オンリーにしない限り、イメージアップなんて絶望的(笑)
三密対策とか関係なくパチンコを潰せという一定のアンチの存在は覚悟しないといけない。
直近の大問題
自粛期間は当初、5/6までとされていたが、新コロが一向に治まる気配が無い中で延長されるようだ。
その時、今休業している店は、どうするのか?
新コロ収束に一、二年かかるという話も出ている中、いつまで補償無き休業に耐えられるのか。
嫌韓意識の強い日本では、ましてや遊技という隠れ蓑や三店方式による間接換金の正当化などで世間の反感を買っている状態では、パチンコ業界への国による支援に対して賛同は得られないだろう。
孤立無援のパチンコ業界、コロナで死ぬか金欠で死ぬか・・・という選択の前に、どうするのか。
仮に、企業存続や雇用確保の為に自粛要請に反して営業を再開したら、一部の店舗が悪いという話では済まなくなり、逆風は台風となりパチンコ業界を痛めつけるだろう。
三密対策の充実を主張しても、「パチンコが嫌いだから認めない」という連中は説得も懐柔できないが、その時我々は、アンチはスルーと開き直っていられるだろうか。
営業する事への理解を得られるだろうか。
世論も行政も敵に回した今、誰がパチンコ業界の味方をしてくれるだろうか。
パチンコファンの多くはパチンコも外出も自粛してるのだが、その「真っ当なファン」ですら前述の身勝手なファンと同一視されている今、仮にパチンコを援護する発言をしてくれたとしても、聞いてくれる者がいるのだろうか。
本当の大問題
今のパチンコを取り巻く大逆風は、アンチを勢いづかせ、パチンコ屋は叩いても大丈夫という空気を作っている。
だが本当に怖いのは、事情はどうあれ一部の店と一部パチンコ勇者が自粛要請に非協力的な姿勢を示した事で、要請を出した国・自治体・組合・警察の面子を潰した事だ。
これから、パチンコ屋の事業規模にあった補償や援助を陳情したとして、はいそうですかと通るだろうか。
パチスロ6号機導入期限の延期を申し出て、通るだろうか。
遊技機のスペックの規制緩和を陳情して通るだろうか。
それに加えて、前回の参議院議員選挙で、「パチンコ業界の代弁者を国会に送ろう」と尾立源幸氏を立てたわけだが、次の選挙で同じ動きをした時にパチンコの看板を背負って立候補してくれる候補者が出るのだろうか。
これから
新コロ問題に煽られて、パチンコ業界が永年目を背けてきた問題も一気に吹き上がってきた。
これらを放置したままでは、パチンコ業界は渦巻く敵意に飲み込まれるだろう。
パチンコ業界が日本で生き残って行くには、列挙した様々な疑念を拭い去る努力と、血を見る覚悟が必要じゃないか。
その為には、パチンコ業法成立と直接換金の合法化、パチンコ税創設、そして真の合法賭博へ昇華する事が必要じゃないか。
では、また次のネタで会いましょう。
ハイディホー!
【関連する過去記事】旧ブログにリンクします
寄稿者紹介
チャッキー氏

<プロフィール>
ホールも含めた、多業種の営業コンサルタント。
ぱちんこ業界を冷静に観察/分析しつつ、基本的には厳しいスタンスで臨む論客。
ディスカッション
コメント一覧
まぁ少なくとも行政とお上に一部の馬鹿なホールが業界代表になって喧嘩吹っ掛けたし暫く下火が続くかな。最低5年普通に7~8年長くて10年は覚悟が必要じゃない?その頃どうなってるかは知らんけど。
それとメーカーもダメね。こんな状況でも問答無用に新台出荷してたしな
おそらく新機種開発の内規緩和も甘い夢も水泡と化したんじゃないかね
今後は客離れも加速する。しかもかなり高速でね
せっかく禁煙化で休眠ユーザーや新規ユーザー獲得のチャンスだったのにね。馬鹿な事したね
今頃全日遊連の理事長がコメント出したけど手遅れだろ
パチンコ業法とかパチンコ税とか、ここに至っても尚
自分達の立ち位置を守ろう(他の業種と違う扱いを求めよう)
としている時点でダメダメです。
もうそんな事言ってられる状況は過ぎています。
素直にIR法下の賭博業として末席に加えてくださいと
頭を下げてお願いするぐらいしか生き残る道は残ってないと思いますよ
今後はカジノエリアの中でのみ営業可という形であれば
ワンチャンあるかもですね。
チャッキーさんは問題の捉え方が雑過ぎるんだよね…。
どの方向性で論じようとしてるかくらいは伝わってくるけどさ、
根本的に自分の頭で考えてないから
どの記事読んでもただのコピペとしか感じないよ。
伝える為の文章ではなく、ただの戦略ゴッコってことね。
馬鹿じゃないのはわかるからさ、次回はもう少し頭使って!
先を見ることが出来ない経営者に呆れるばかりですね。
ホント、一部のバカのせいで…
日本に根付く嫌韓
君、玉運び店内ウォーキング要員の兵隊さんか?
それなりの裁量権与えられた役職に位置しとるんだとしたら、認識の底の浅さに泣けて来るわ
昔、シークエンスの故三浦健一さんが別冊宝島に出稿した記事有るから探して読んでおいで
意識高い系の業界人なんやろ?
それなら、殺す側の論理と殺される側の論理
その両方に跨った上で、パチンコ業界の今昔物語を紐解きながら俯瞰してみるぐらいの慎重さは必要なんとちゃいますか?
要請無視のホールが業界に与えたダメージは相当でしょうね
コロナ終息しても、世間の目が気になりもう通えない
数少ない夫婦共通の趣味だったけど
嫁さんは特に行き難いと言ってる
想定外のベビーに気を付けないと・・・
世間から見たらパチ屋云々のまえに、夫婦やカップルで賭博に興じてる光景のほうがドン引きなんだよなw
コロナ収束後もノンユーザーのパチ屋への嫌悪感は続くだろうから行けないですね
あの人パチンコ屋入って行ったよと社内や近所で話の種にされたくありません
パチンコファン=人間のクズのような風潮になってしまって残念です
パチンコファン=人間のクズ
これは風潮でもなんでもなく事実なんだがw
合法賭博であるパチが非難されるのと同様
議論の余地さえなくパチンコは趣味でも娯楽でもない
趣味賭博など誰も肯定できるわけがないからな
業界側、客側、どちらにとっても
賭博は賭博ではない
そもそもパチンコやスロットは要らん。馬鹿しか生まれない
「熱くなりやすいが冷めやすい」のが日本人ですから、大丈夫な気もしますけどね。「冷めるまで色んな面で耐えられれば」の条件付きですが。
ただ、今回は「嫌韓・アンチ・三店方式批判派」よりも、「韓国とパチンコの関係を知らない」「三店方式を知らずパチンコをギャンブルと見なしてる」という、普段は無関心な人達からの批判や注目やプレッシャーが強いのが、いつもと違う点ですかね?
そういう大多数の「普段は無関心層」のプレッシャーの中で打ちにいける人間ってのは、やはり特異な人間であって、そういう特異な人らの言動が更にパチンカーへの風当たりを強くする。
おまけに強制的に長期間禁パチを強いられたから、「惰性で何となくやっていた」人間は、その習慣が無くなってしまった。
そして設定や釘について当分期待できないのは分かっている。
「天地人」ではありませんが、ここまで条件が揃っていると、仮に自粛明けしても打ちに行く人は激減しそうですね・・・逆に言えばそれでも来る人らはエリート養分か本当にパチ・スロを愛している人達なのでしょうね(´・ω・)
読みが甘いw
自粛期間が明けたら
パチンコ業界は大盛況になる
新規客の獲得にも期待が持てる
人間は抑圧状態から解放されると
意味不な行動を取る
これは歴史からみても明らか
理性を保てないが故の人間の歴史
長期雪で閉ざされる国々は雪解け時期に自殺者が増える
人間は急に解放されると何をしていいのかわからなくなる
この期に業界挙げて出玉アピールすれば
依存症患者は一気に増える
賭博は人間の悲しい性を最大限利用して利益を得るもの
故にこの業界は憎まれる
至極当然の話だな