皆さんウェルカム、ここは楽太郎の新ブログ
<輝かしきブログ運営の軌跡>
期間 :2015年10月1日~2017年9月30日
記事数:620本
運営ポリシー:読者の皆さんが、ぱちんこ業界の色んな物事を判断する際の「材料」を提供する
月間250円という格安のサーバプランでやっていましたが、思いのほか読者/アクセス数が増えた事により毎日お昼前後(会社員層がお昼休みに閲覧している?)になると高確率でサーバダウンして運営会社から注意される事がお約束になり、これはアカンという事で乏しいサイト構築技術をフル稼動させて下記の新ブログを立ち上げる事になりました。
期間 :2017年10月1日~2020年4月(移行中)
記事数:620本(移行中)
運営ポリシー:① 読者の皆さんが、ぱちんこ業界の色んな物事を判断する際の「材料」を提供する (旧ブログと同じ) ②エンジョイ アンド エキサイティング
ユーザーだけではなく ぱちんこ業界人の読者が増加した事により、各エリアの条例におけるフルタイム営業で年中無休の激務にあたっているホール関係者や早朝深夜不問で業務にあたっている各職域の皆さんに対して「業務の合間の息抜きになるような」「帰宅後のお酒のおつまみになるような」「何かと暗い、殺伐とした話題や遣り取りが多い中にあって一時の娯楽になるような」発信がしたいと思うようになり、旧ブログ時代よりは雑談記事を増やしました。
また、私自身の意見や観点以外のものも発信して多声的な内容にする事で、より幅広い職域や役職、年齢層の読者から楽しんで頂こうと思い、寄稿者を増やしました。
更に、旧ブログ時代は記事公開の際に「新記事up」というツイートが自動で発信されるだけの運用だったTwitterの方でも、砕けた内容で頻度多めに発信する事によって、身元バレ厳禁の立場ではあるものの少しでも私の人物像を垣間見て頂けるようにという工夫をしました。
2018年に入り本社役職が偉くなり、本業のウェイトが増したため、コメントやお問い合わせへの個別返信、またTwitterでの個別返信を100%対応するという事が不可能になりました。
特にTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)については、ご連絡内容が多岐にわたる上に件数が非常に多いため、全てに目を通すという事すらも難しくなり現在に至ります…
<楽太郎のTwitterはこちら>
ディスカッション
コメント一覧
祝、プレオープンおめでとうございます。
今まで以上に過激な煽りと告知、閉店詐欺など、圧倒的出玉で
私たちパチ&スロファンを魅了して下さい。
ええ、実際は出てなくても、出ているようにみえる稼動マジックでもいいので。
秘密基地とは言い得て妙な名前で個人的にツボりました。初代「現役店長〜」の頃から読ませて頂いています。
色々と苦しい時代になりましたが、今後も袋叩きにめげずにギリギリネタの発信を期待しています。